1/1

計算論的臨床心理学【2024/2/24】 (国里愛彦先生) (68スライド分)

計算論的臨床心理学 (1).pdf

¥1,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (6561218バイト)

こちらは、下記のオンラインセミナーの資料です。

【テーマ】計算論的臨床心理学

【講師】国里愛彦(専修大学 人間科学部 教授)

皆さんは、「計算論的臨床心理学」をご存じですか?
計算論的臨床心理学は、心理的なプロセスを数理的に表す計算論的精神医学をベースに発展したものです。
計算論的臨床心理学では、ある心理療法がどのようにクライエントの変化に影響を及ぼすのかといったことを数理的なモデルを使って表します。
・・・とはいえ、「数理的なモデル」と言われると、難しいなと感じてしまいます。
このセミナーでは、計算論的なアプローチに期待が寄せられるようになった背景や方法について概説し、また、このアプローチが私たちの臨床にどのような広がりを持たせるのかについても取り扱います。
ぜひご参加ください。

【内容】
ベースとなる計算論的精神医学・・・心理的なプロセスを数理的に表す
心理療法のプロセスや患者さんの動的な変化を追うには?
構成概念をモデル化
数理モデルをつかうことから生まれる広がり
書籍・研修会やワークショップの紹介(計算論的精神医学のコース)

  • お支払い方法について

¥1,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品