・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
こちらの資料は、2023年7月27日に開催されたオンラインセミナーの資料です。
【テーマ】子どもの発達支援と心理的支援:児童発達支援と放課後等デイサービスにおけるアセスメント
【講師】
安東大起(公認心理師・臨床心理士)
福井梨乃(公認心理師・臨床発達心理士・特別支援教育士)
大野詩織(公認心理師・臨床心理士・スクールカウンセラー)
香川葉月(公認心理師・臨床心理士)
心理職の比較的新しい領域として、児童発達支援・放課後等デイサービスがあります。
しかしながら、新しい領域だからこそ、ロールモデルが少なく「どのようなことをアセスメントしたらいいのか分からない」「どのような場合に、どのアセスメントを取ったらいいか分からない」という声もよく聞きます。
今回は児童発達支援・放課後等デイサービスにおいて、心理職がアセスメントという技能で、どのように事業所に貢献していくのかを一緒に考えていけたらと思います。
今回も、心理職として実際に児童発達支援・放課後等デイサービスで勤務し運営に携わっているメンバーから、明日から使えるアイデアを共有いたします。
【内容】
知能検査
発達検査
VinelandーⅡ
NCプログラム
限局性学習症の関連検査
インフォーマル・アセスメント などなど
以上の内容を含む予定です。
【セミナー(見逃し配信)へのお申し込みはこちら】
2024年3月末まで視聴可能です。
https://assessment-od.peatix.com
お支払い方法について
¥1,000 税込