・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
こちらの資料は、2023年6月2日開催の田口佳代子先生による「身体症状症(慢性疼痛)に対する認知行動療法」のオンラインセミナーのスライド資料です。
⾝体症状症(慢性疼痛) に対する認知⾏動療法
講師:田口佳代子先生(千葉大学 子どものこころの発達教育研究センター 特任助教)
身体症状症(旧:身体表現性障害)とは,めまいやしびれ,疲労感といった身体症状に関連して過度な思考,感情または行動が生じ,その身体症状が長期に持続する疾患です。身体症状が続いているにもかかわらず,適切な診察や検査を行っても医学的には原因を明確には特定できない場合もあります。その中でも,主な症状が「痛み」のものを慢性疼痛と呼びます。
本セミナーでは,身体症状症,特に慢性疼痛について研究に基づいた最新の情報をお届けします。
・身体症状症の概要(診断基準、症状、病因や病態、経過に関与する因⼦)
・身体症状症(慢性疼痛)の実態や疾患に対する認知行動論的理解
・慢性疼痛に対する認知行動療法のプログラム
などの内容を含む予定です。
【セミナー(見逃し配信)へのお申し込みはこちら】
2024年3月末まで視聴が可能です。
https://shintaisyouzyousyood.peatix.com/
お支払い方法について
¥1,000 税込